2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
○「令和5年度 かながわの遺跡展「華ひらく律令の世界」」 (会期:2024年2月3日(土)~2024年3月6日(水)) ○「藤助さんと幕末」 (会期:2024年2月17日(土)~3月24日(日)) (神奈川県立歴史博物館) ○「横浜市民ギャラリーコレクション展2024 版を…
○「[館蔵]中国の陶芸展」(五島美術館) (会期:2024年2月20日(火)~3月31日(日)) ○「美術家たちの沿線物語 小田急線篇」 (会期:2024年2月17日(土)~4月7日(日)) ○「ミュージアム コレクションⅢ 美術家たちの沿線物語 京王線・井の頭線篇」 …
○「企画展 魅惑の朝鮮陶磁/特別企画 謎解き奥高麗茶碗」(根津美術館) (会期:2024年2月10 日(土)~3月26日(火)) ○「マティス 自由なフォルム」 (会期:2024年2月14日(水)~5月27日(月)) ○「2023年度第47回 東京五美術大学 連合卒業・修了制作…
○「魅惑の人物画展」(ギャラリーアーク) (会期:2024年2月22日(木)~3月2日(土)) ○「細水清司・和子創作の軌跡「表現のワンダーランド」 展」 (FEI ART MUSEUM YOKOHAMA) (会期:2024年2月21日(水)~3月2日(土))
○「岩見健二 油絵展 今を生きるパリを描く」 ○「大竹彩奈 日本画展 冷たい月」(日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊) (会期:2024年2月21日(水)~2月26日(月)) ○「Yuki Ideguchi Solo Exhibition -TANSTAAFL-」 (日本橋三越本店 本館6階 コンテ…
○「岩﨑家のお雛さま」(静嘉堂@丸の内) (会期:2024年2月17日(土)~4月7日(日)) ○「久米桂一郎 日本絵画コレクション 銘品選」(久米美術館) (会期:2024年2月10日(土)~3月17日(日)) ○「広がるコラージュ / 同時開催 IIDA 101 飯田善國」…
○「地域連携企画展「川端龍子の作品とともに観る大田区美術家協会の現在」」 (大田区立龍子記念館) (会期:2024年2月10日(土)~3月3日(日)) ○「花香る おおたの梅林~愛でられる花々~」(大田区立郷土博物館) (会期:2024年1月23日(火)~3月17…
○「少女たちのお手紙文化 1890-1940 展 ~変わらぬ想いは時を超えて~」 (町田市民文学館ことばらんど) (会期:2024年1月20日(土)~3月24日(日)) ○「第37回 町田市公立小中学校作品展(小学校書写展)」 (会期:2024年2月9日(金)〜2月18日(日)…
○「称名寺の賢聖衆(げんじょうしゅ)-如来、羅漢、菩薩」(神奈川県立金沢文庫) (会期:2024年2月1日(木)~3月17日(日)) ○「芥川龍之介と美の世界 二人の先達 夏目漱石、菅 虎雄」 ○「コレクション展 木茂(もくも)先生と負翼童子」(神奈川県立近…
○「Kirin Kitahara展」(ちばぎんひまわりギャラリー) (会期:2024年2月6日(火)~2月18日(日)) ○「輝く日本油画 -独立美術協会90周年記念展-」 ○「西岡悠妃 日本画展 -青い記憶-」(日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊) ○「Hysterik Nature “K…
○「幻の色」(草間彌生美術館) (会期:2023年11月9日(木)~2024年3月24日(日)) ○「中国陶磁の色彩 -2000 年のいろどり-」(永青文庫) (会期:2024年1月13日(土)~4月14日(日)) ○「大名茶人 織田有楽斎」(サントリー美術館) (会期:2024年…
○「アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウイリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで」 (会期:2024年1月30日(火)~3月24日(日)) ○「彫刻に触れるとき -「さわる」と「みる」がであう彫刻展2024-」 (会期:2024年1月30日(火)~2月25日(…
○「第57回 東方展」(大田区民ホール・アプリコ) (会期:2024年2月2日(金)~2月6日(火))