2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
○「中国陶磁コレクション 高雅典麗(後期)」 ○「松岡コレクション 屏風と掛軸 大画面の魅力・多幅対の愉しみ(後期)」(松岡美術館) (会期:2017年11月28日(火)~2018年1月21日(日)(後期)) ○「装飾は流転する 「今」と向きあう7つの方法」(東京…
○「めでたい北斎 ~まるっとまるごと福づくし~(前期)」(すみだ北斎美術館) (会期:2017年11月21日(火)~2018年1月21日(日)) ○「樋口一葉と博文館 ~「奇蹟の14ヵ月」をプロデュース~」(一葉記念館) (会期:2017年11月1日(水)~2018年1月28…
○「大矢紀展 ー大地(いのち)の輝きを描くー」(川崎市市民ミュージアム) (会期:2017年11月3日(金・祝)~11月26日(日))
○「追悼 深沢幸雄の歩み」 ○「近代洋画の先駆者浅井忠5-バルビゾン派とともに-」 ○「季節の彩り」(千葉県立美術館) (2017年10月28日(土)~2018年1月14日(日)) ○「理想の風景画 ー写真とは違う風景がここにあるー」(ホキ美術館) (2017年11月18…
○「東京 橋と土木展 ー隅田川の橋ー」(新宿駅西口広場イベントコーナー) (会期:2017年11月20日(月)~11月24日(金)) ○「デンマーク・デザイン」(東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館) (会期:2017年11月23日(木・祝)~12月27日(水)) ○「…
○「リボーンアート・フェスティバル 東京展」(ワタリウム美術館) (会期:2017年10月20日(金)~12月10日(日)) ○「肖像画 ニコル・グルーと二人の娘(新収蔵品) シャルロット・ルノーダン(パステル画)特別公開」(マリー・ローランサン美術館) (…
○「中村忠良銅版画展 腐蝕の海/地より光へ」 (会期:2017年10月28日(土)~12月10日(日)) ○「2017年度第3期 常設展示」 (会期:2017年9月27日(水)~12月24日(日)) (川越市立美術館) ○「徳川家康と天海大僧正 ー家康の神格化と天海ー」(川越市…
○「~現代作家70名が描く、つくる~ 吾輩の猫展」(佐藤美術館) (会期:2017年11月7日(火)~12月24日(日)) ○「TAMABI_HAKASE展」(韓国文化院ギャラリー) (会期:2017年11月16日(木)~12月8日(金)) ○「漱石と子規 ー松山・東京 …
○「全国美術・教育リサーチプロジェクト ー文化芸術基盤の拡大を目指してー」 (東京藝術大学大学美術館) (会期:2017年11月17日(金)~12月3日(日)) ○「退任記念 木戸修展 螺旋の軌跡」(東京藝術大学大学美術館 陳列館) (会期:2017年11月16日(木…
○「書の流儀Ⅱ 美の継承と創意」(出光美術館) (会期:2017年11月11日(土)~12月17日(日)) ○「田原桂一 光合成 with 田中泯」(原美術館) (会期:2017年9月9日(土)~12月24日(日))
○「ドラえもん×コロコロコミック40周年展」 (川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム) (会期:2017年7月8日(土)~2018年1月15日(月)) ○「岡本太郎とメディアアート展 山口勝弘ー受け継がれるもの」 (川崎市岡本太郎美術館) (会期:2017年11月3日(金…
○「甦る永福寺 ー史跡永福寺跡整備記念ー」(鎌倉歴史文化交流館) (会期:2017年10月19日(木)~12月9日(土)) ○「長谷寺縁起絵巻」(観音ミュージアム) (会期:2017年9月28日(木)~12月18日(月)) ○「だるまちゃんとあそぼ! かこさとし作品展」…
○「新海誠展「ほしのこえ」から「君の名は。」まで」(国立新美術館) (会期:2017年11月11日(土)~12月18日(月))
○「北斎とジャポニズム」 ○「《地獄の門》への道―ロダン素描集『アルバム・フナイユ』」(国立西洋美術館) (会期:2017年10月21日(土)~2018年1月28日(日)) ○「第43回現代童画展」(東京都美術館) (会期:2017年11月10日(金)~11月16日(火)) ○…
○「飛脚問屋 嶋屋佐右衛門日記の世界」(物流博物館) (会期:2017年10月21日(土)~12月10日(日)) ○「GRAPH展」(クリエイションギャラリーG8) (会期:2017年10月24日(火)~11月22日(水)) ○「栗山邦正の世界 「ニルヴァーナ展」から「ぼくに…
○「典雅と奇想 明末清初の中国名画展 董其昌から八大山人、石濤、惲寿平まで。」 (泉屋博古館分館) (会期:2017年11月3日(金・祝)~12月10日(日))
○「生動する筆線の画家 正宗得三郎展」 ○「明治・大正・昭和の洋画 描き出された100年の夢」(府中市美術館) (会期:2017年11月3日(金・祝)~12月28日(木)) ○「はるかなる白鳳のほほえみ 深大寺釈迦如来像と寺のたから」(深大寺本堂) (会期:2017…
○「古代の造形 ーモノづくり日本の原点(後期)」(三の丸尚蔵館) (会期:2017年9月23日(土・祝)~12月10日(日)) ○「浜口陽三展 時の輪郭」(ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション) (会期:2017年11月3日(金・祝)~12月24日(日)) ○「妹島和世S…
○「川端龍子没後50年特別展 龍子の生きざまを見よ!」(大田区立龍子記念館) (会期:2017年11月3日(金・祝)~12月3日(日)) ○「没後60年記念 川合玉堂 ー四季・人々・自然ー」(山種美術館) (会期:2017年10月28日(土)~12月24日(日)) ○「神道…
○「唐物 ー中世鎌倉文化を彩る海の恩恵ー」(神奈川県立金沢文庫) (会期:2017年11月3日(金・祝)~2018年1月8日(月・祝)) ○「鎌倉ゆかりの人物を中心とした 近代偉人の筆づかい」(鎌倉・吉兆庵美術館) (会期:2017年10月7日(土)~12月3日(日)…
○「大崎・五反田 ー徳川幕府直轄領の村々ー」(品川区立品川歴史館) (会期:2017年10月8日(日)~12月3日(日)) ○「光彩の巧み ー瑠璃・玻璃・七宝ー」(五島美術館) (会期:2017年10月21日(土)~12月3日(日)) ○「あこがれの明清絵画 ~日本が愛…
○「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」(森アーツセンターギャラリー) (会期:2017年11月1日(水)~2018年1月8日(月・祝))