○「将軍家の襖絵 屏風絵でよみがえる室町の華」(根津美術館)
(会期:2022年11月3日(木・祝)~12月4日(日))
○「走湯山と伊豆修験 -知られざる山伏たちの足跡-」(國學院大學博物館)
(会期:2022年11月12日(土)~2023年1月22日(日))
(会期:2022年11月6日(日)〜2023年3月12日(日))
○「国立劇場所蔵 上方浮世絵展(前期)」(国立劇場 伝統芸能情報館)
(会期:2022年11月2日(水)〜2023年1月28日(土)(前期))
○「鉄道開業150年 広がる、広げる-公文書で描く鉄道と人々のあゆみ-」
(国立公文書館 東京本館)
(会期:2022年10月8日(土)〜12月4日(日))
○「大竹伸朗展」
(会期:2022年11月1日(火)~2023年2月5日(日))
○「MOMATコレクション」
(会期:2022年10月12日(水)~2023年2月5日(日))
○「静嘉堂創設130周年・新美術館開館記念展Ⅰ 響きあう名宝-曜変・琳派のかがやき-(後期)」
(静嘉堂文庫美術館)
(会期:2022年11月10日(木)~12月18日(日)(後期))